体にも良く健康的なオリーブオイル。
味なんてどれも一緒?と思われがちですが、その風味にはそれぞれ特徴がありおいしさも全然違います。
このページではおすすめのオリーブオイル3点とともに口コミをご紹介します
<ヴィラブランカ>
芳醇な香りと深い味わいが特徴のバージンオリーブオイルです
↓↓↓
![]() ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 500ml【楽… |
おすすめポイントは2つ!
↓↓↓
■料理としてもそのまま使ってもおいしい
■有機JAS認定を受けたオーガニックオリーブオイル
口コミもチェックしてみましょう!
★サラダにはこれとおいしい塩があれば十分です
★主に生食する時は必ずこれを使用します
★オリーブオイルが苦手な人も使いやすいと思います
★オーガニック認定の品で風味も良く、まろやかで気に入っています
★値段が手頃で、どんな料理にも惜しげなく使えて助かります
★このオリーブオイルは熱を加えるより、そのまま食した方が美味しいと思います。
★フルーティーで癖がなく、料理を選ばず使えます
★揚げ物もカラッと揚がり香りも良いです
★初めての購入でしたが、癖がなくとてもおいしかったです
★オーガニックのオリーブオイルなので安心して使用できます
★瓶もスリムで扱いやすく、デザインが素敵
★オリーブオイルと塩でパンにつけたり、調理やドレッシングなど色々使っています
★オリーブオイルの香りそのまま!
★パンやお菓子作りにもこちら1本あれば十分なので、バター要らずになりました
<キンタ・ド・ビスパード・リザーバ>
そのままでも飲めるおいしさです
↓↓↓
![]() 最高級オリーブオイル キンタ・ド・ビスパード・リザーブ Quinta do Bi… |
おすすめポイントは3つ!
↓↓↓
■新鮮さを示す酸度が0.13%。圧倒的な低い数値です
■3ヶ月かけてじっくり濾過
■単一農園で生産されたこだわりのオリーブ使用
口コミもチェックしてみましょう!
★オーガニック、単一農園、コールドプレスという優れたオイルの割には安価だと思います
★酸度が0.13と低く、コールドプレス製法である事が選んでいる理由です
★少々お値段が張りますが、これからも使っていきたいです
★フルーティーで爽やかです
★美味しかったです。まさにオリーブの果汁ですね
★サラダやお豆腐にかけていただいています
★変なオイル臭さが無くてパンでもサラダでもいけます
★口あたりはやわらかで後味がフルーティ&ピリッとしてとても美味しいです
★パスタに使用すると、とても美味しいです
★スーパーの商品とは、あきらかに違います
★パッケージもとても素敵です
★くせもなく、高級感のある上品な味があります
★マイルドな味で朝食のパンと共に楽しんでいます
★味もスーパーのものとは比べものになりません。これからいろんな料理に活躍しそう
<ガルシア エクストラオリーブオイル>
スペインの古都であるトレド近郊にあるガルシア・デ・ラ・クルス社によって生産
↓↓↓
![]() ガルシア エクストラバージンオリーブオイル(1L)[オリーブオイル エクストラバ… |
おすすめポイントは2つ!
↓↓↓
■最高品質のピクアル種・コルニカブラ種オリーブを使用
■コールドプレス製法
口コミもチェックしてみましょう!
★オリーブオイルらしい香りも十分あり、普段の食事に問題なく使用できるオイルだと思います
★かけたり炒めたり色々と使用しています
★普段使いにガンガン使えるし、結構気に入ってます
★料理にもお菓子にも使うので、1リットルという量が嬉しい
★コールドプレス製法、酸化や熱に強く、安心して調理に使える油です
★野菜サラダにポン酢と一緒にかけて食べています
★何度もリピート購入しています
★大きなサイズなので揚げ物にも使えそうです
★容器はプラスチックなので扱いやすいです
★かける、炒める、ドレッシングまですべて使っています
★主に加熱用に利用しています
★癖もなく使いやすいです
★容量たっぷりなので、毎日の料理に重宝しています。
★量も多く、安く、香りもしっかりあり美味しいです
おわりに
健康に良いとテレビでもよく見かけるオリーブオイル。
ウチでは味噌汁にオリーブオイルを入れて飲んでいます。
健康や美容のためにどんどん活用しましょう!