ご飯を美味しく保存したいなあ~・・・
そんな時はご飯の余計な水分を吸って、美味しく保存してくれるおひつがおすすめです。
このページではおひつのおすすめ3点とともに口コミをご紹介します
<セラミックおひつ2合>
電子レンジ対応だから便利
↓↓↓
おすすめポイントは3つ!
↓↓↓
■四日市萬古焼の陶器職人が作ったおひつです
■取っ手が付いて持ち運びしやすい
■直火OKですので調理にも使えます
口コミもチェックしてみましょう!
★レンジで温めたら本当に炊きたてのよう!
★残りご飯も翌日まで大変美味しくいただけ感動しました
★取っ手があるととても便利です
★2合用で小ぶりですが 3合はいります
★フタに取っ手がない
★ごはんもラップで冷凍していたときより美味しく感じます
★ご飯もこびりつかないので洗うのも楽です
★これまで使ってきた中で一番いいです
★とても軽くで使いやすく 色もデザインも素敵
★コロンとしていて手触りも良く扱うのが楽しいです
★温め直しても水っぽくならない
★レンジで温め直しても柔らかくホクホクになる
★おひつごと食卓に載せてもおしゃれなデザインです
★割らないかぎり長く使えそうです
<国産さわらのおひつ>
木の香りに癒やされます^^
↓↓↓
口コミもチェックしてみましょう!
★小ぶりで可愛らしく使い勝手が良いです。
★余計な水分を取ってくれるのでご飯が冷めても翌日でもとても美味しい
★見た目からしてご飯が美味しそうに見えます
★2~4人の少人数にはピッタリのサイズです
★木の香りが素晴らしい
★ご飯がべたつかずモッチモチ
★炊き立てのご飯を入れるのが毎日楽しみでたまりません
★作りも丁寧で、職人さんの優しさが伝わってきます
★食べるときに香る木の匂いも気に入っています
★来客時にも大活躍しています
★やはり木の香りって良いですね。癒されます
★安心国産の木で、有機溶剤、塗料、防腐剤等も使っていない
★このおひつを使うと、炊きたてより美味しいご飯がいつでも食べられるので感動しました。
★家族も口をそろえて「おいしい!!」と絶賛しています
<曲げわっぱ おひつ>
温かみのある曲げわっぱのおひつです
↓↓↓
おすすめポイントは3つ!
↓↓↓
■塗りを自社工房の越前漆器の産地で行っています
■安全性のため、国内の検査を通った漆を使用しています
■何回も塗りを重ねることにより艶がありさらっとした手触り
口コミもチェックしてみましょう!
★漆塗りなのでご飯がこびりつくことが少なく、お手入れが簡単です
★小さいかなと感じましたが、実際にご飯を入れてみるとちょうどよかった
★曲げわっぱ本体も艶があり、曲線もとても美しいです
★炊飯器に保温するより断然こちらがよいです
★水滴が蓋に付きますが上に持ち上げればご飯の中には落ちないです
★においもお酢+お米とぎ汁で全く気になりませんでした
★しっかり塗られた厚みのある塗りでつやつやしています
★素敵なデザインと色です
★4合炊いてもちょうどおさまります
★すっと汚れが取れます。
★漆は殺菌作用もあるし衛生面でも嬉しいです
★家族もおひつで運ばれてくるご飯に大盛り上がりです
★器が軽いのでご飯を入れても持ち運びがとても楽です
★作りもキレイだし、見た目も落ち着いていて長く愛用できそうです
おわりに
おひつで保存したご飯は冷めてもオイシイのがいいですよね。
家庭で旅館のような風情のおひつを楽しみましょう!